憧れの山 〜ご来光とともに〜

一歩ずつ一歩ずつ

 

呼吸を整えながら、小さな歩幅で一歩ずつ着実に

そしてテンポよく、一歩一歩と登って行く

 

小さな歩幅で踏み出せる場所をテンポよく探して行く

気持ちいいテンポで足場が見つかると

身体も心も楽になる

 

体と心のバランスが良いリズムに合わせ

歩を進めると自然と笑顔になる

 

この写真の表情が自分の気持ちを物語る

もう遠い昔の出来事であるが

ありありとそのときの映像が浮かんでくる

 

気つけば、夜空が明るくなっていく

 

山小屋に泊まった

 

夜2時に起き、歩き始める

 

8合目を過ぎ

少しずつ真っ暗だった空が少しずつ

明るくなっていく

 

9合目に到達した頃

今まで登ってきた富士の斜面を背にして振り返る

そこには雲海が広がり少しずつ

空が明るくなる

そこには気がつけば太陽が神々しい光を放ち存在していた

初めて雲の上に登る太陽の姿だった

 

ご来光をじっくりと味わい再び

 

山頂を再び目指す

あと一踏ん張り

大きな山の頂上まであと少し

 

焦る気持ちを抑えながら

一歩ずつ着実に歩を進める

 

気がつけば憧れの山

富士山の頂きに立っていた

 

一緒に行った仲間4人、みんなで頂きに立つことができた

感慨深い瞬間だった

私が小さかった頃

『あの山に行きたい!』

そう両親に伝えてから

かれこれ20年以上が経ったある日

 

偶然が必然となり、その想いが現実になった瞬間だった

憧れの山、富士の頂きに登る機会を与えてくれた友人に

そして、一緒に登頂した仲間に感謝の気持ちで一杯だった

ありがとう

 

富士の頂きに立ってから

 

それから数年後また富士の山頂に立つ

そして、初めて富士の頂きたった日から

10年後新たな出会いから新たな物語が作られていく

カテゴリー: 富士山, 登山 | コメントする

憧れの山 〜頂きを目指し一歩を踏み出す〜

30歳を迎えたある日

 

突然、富士山に登りたいと考えていたある日

コーチングの研修で知り合った友人が
富士登山のガイドをする機会があると話をしていた

今まで山登りなど、小さい頃に両親に
尾瀬に連れていってもらったぐらいで
それ以降全くが縁のない世界だった

そんな不安をよそに
その話を聞いて
すぐに自分はぜひ登りたいと答えていた

不思議なもので想いが形になるとはよく言うが
こんなにすぐに機会が繋がるとは思ってもいなかった

 

期待に胸を膨らませ

 

初めての登山
何を用意したらいいかも分からず
教えてもらった必要な物リストを片手に

お店を一軒一軒みて回って
一通り必要な物を揃えていった

初めて見るものばかりで
これで合っているのか、間違っていないのか
不安にも思いながらもワクワクしながら探している自分がいた

未知の体験に挑戦することがこんなに楽しいものだとは思わなかった

 

登頂当日の朝、緊張の中で

 

当日の朝、緊張の中集合場所である新宿駅に向かった

同行するのはガイドの友人、同世代の方、70代の方、
そして、私の4名で登ることになっていた

私を含め皆初めての富士登山であった

皆、緊張の面持ちで身体をストレッチしながら
長く歩くときのポイントと呼吸の仕方を教えてもらった

身体が少し温まって来た
その頃には気持ちも少し落ち着いていた

準備ができた

そして、一歩ずつゆっくりと今夜の宿となる山小屋を目指して歩き出した

 

カテゴリー: 富士山, 登山 | コメントする

憧れの山 〜山頂に立った節目の年〜

5合目に初めて足を踏み入れてから

太鼓と向き合う日々
多くの場所に足を運び、多くの人達の前で自分を表現していく

そんなある日

海外から来たお客さんに大切にしている太鼓のことを聞かれた

ただその時。。。。

答えられなかった

正直、自分が大切にしているモノを自分の言葉で説明できなかった

悔しかった

それから英語を勉強をし始めた
最初は中々コミュニケーションはできない

でも、一つ一つ積み上げていくと
表現できることが増えていく

そうすると自然と話しかけられるようになり

海外からの人達とも
出会う機会が増え友達もできた

時は自然と過ぎて入った

 

偶然は必然に

 

和太鼓の仲間とともに三重、佐渡、宮城、茨城、神奈川、千葉と
多くの場所に太鼓とともに足を運び
力一杯に打ち込んだ

太鼓は自分の情熱をどれだけぶつけても
受け止めてくれるそんな存在だった

ただそれだけでは満足できなくなった

それから自分の殻を破りたい
自信をつけたい

そんな想いを胸にいつも持っていた

その気持ちに正直に動き出した

それからの偶然の出会いが必然に変わっていった

 

偶然の出会いが繋がった

 

和太鼓の祭典 ”Earth Celebration” で鼓童に出会い
世界の音楽に、海外のトップアーティストに出会い

遂にドラムサークルに出会った

それからは一つ一つの出会い不思議なもので
必然と繋がっていった

それからは無我夢中に人の可能性を
追求するようになった

そんな時にコーチングに出会った

そして、

節目の年を迎えたある日突然

あの憧れの山の山頂に挑戦する機会が突然訪れた

カテゴリー: 富士山, 登山 | コメントする

憧れの山 〜はじめて自らの力で〜

思いがけずその時はくる

 

あれからどれくらいの時が経ったのだろうか
思いがけずその時は訪れる

富士の麓に和太鼓の仲間が住む家に遊びに行った時だ

仲間と明日どうしようかと話していると

『それじゃ、太鼓を持って富士山に行って叩こうか』

そんな話になった

その言葉を聞きながら内心は凄く嬉しかったが
平静を装って翌日を迎えた

 

初めて買った車で

 

早朝起きると快晴の空だった
颯爽と仲間の太鼓を後部座席に積み込んだ

その車は社会人になって初めて買った
黒の色が眩いワゴン車である

富士山に向かう途中
方向によって顔を変える富士を写真に取りながら

 

フロントウィンドウに映る富士
助手席側に映る富士
運転席側に映る富士

その顔に一喜一憂していると

あっという間に5合目まで到着した

 

赤色をした火山灰の上を

 

到着した5合目は
沢山の人達で溢れていた

 

自然と上に上に行きたくなる気持ちを抑えながら
ゆっくりと一歩一歩登って行く

シャキシャキ、シャキシャキと

火山灰同士が擦れる音が聞こえる

その音を聞いたとき

初めて富士山が活火山で噴火してできた山なんだと実感した

 

雪の残る富士を少し降りたところで

仲間と一緒に横一列に並んで和太鼓を叩いた

 

この場所で叩いた経験は何事にも代えがたい経験となった

カテゴリー: 富士山, 登山 | コメントする

憧れの山 〜その山は何を伝えているのか〜

物語の始まり

ある休日、両親がどこかへ行こうと

父親の運転する車で南に走っていた
後部座席に座るいつもの風景

そこには関東平野が広がる
遠くまで山々が見える晴天の日

荒川を渡る橋に差し掛かる

土手を登って行く
だんだんと目線が高くなる
そして、一番場所に高い場所に着く

パァ〜と視野が広がる

その瞬間、後部座席から両親の間に
遠くに見える大きな白い山が見えた

その瞬間

『あの山に行きたい』

そんな思いからあの山との物語は始まった

 

そんな記憶もどこかに

 

両親に思いを伝えてから何日が経ったのだろうか。。。
記憶は定かではないがその山の5合目に両親に連れて行ってもらった

 

ただ記憶は薄い。。。。

 

面白いもので行きたいと言って、連れて行ってもらったにも関わらず

『あの山に行きたい』

と言った時の記憶の方が鮮明に今でも残っているのだから不思議なものだ

 

当たり前の日が続く

 

小学校にあがり、友達ができた

やりたいことも沢山ある

 

街中から見ることがほとんどなく
いつの間にかその山の記憶もどこかに傍に置き去りにされていた

 

思い出すのはたまに両親の車に乗って遠出する時ぐらいになってしまった

 

そして、遠くの地に生活を移した時

完全にその山の存在はどこかに行ってしまった

カテゴリー: 富士山, 登山 | コメントする